《第3話》「まちなかbizあおば」と他バーチャルオフィスとの違い


横浜市青葉区 美しが丘 たまプラーザ バーチャルオフィス

商店街や市と連携

通常のバーチャルオフィスは都市部にあり、利便性や事務機能に着目されますが、事業の継続・拡大に大切な地域とのつながりを重視しているのが、まちbizなんです。

住所というのは、ブランドです。
バーチャルオフィスが都市部に多いのは、一等地の住所を名刺に記載したいのです。
それだけ住所でビジネスが左右されることがあります。

まちなかbizあおばのコンセプトは地域の課題をビジネスで解決することです。
地域課題解決なので、横浜でも西区や中区ではなく青葉区におきました(笑)
青葉区でも人気の住所が「美しが丘」です。

美しが丘の最寄り駅は「たまプラーザ」
住みたい街ランキングでも上位にランクされる人気の駅ですが、青葉区の中でも「美しが丘」という響きは、特に女性に人気があるブランドアドレスになっています。

地域の課題はこれまで行政が行ってきました。
しかし、税収が減少し、地域によっても多様化している現在の地域課題を行政だけのリソースで解決することは困難な時代になっています。

今の時代は、サラリーマンと専業主婦の街の構造のままではなく、住民自らが足元の地域で事業やビジネスを興し、課題を解決したり、経済の循環を生み出していくことで地域課題を活性化していく必要があると横浜市の職員さんがおっしゃってました(笑)
元気な起業家と商店街や行政の繋がりが出来ることで、今後の地域は変わっていくと思っています。

みなさんも自分の住む街の為にビジネスしませんか(笑)


★お客様の声を募集中です!★


掲載している専門家やお店の商品サービスを実際に利用して良かったという方、まちなかbizあおばに入会して良かったという方、ぜひご協力をお願いします。

 

  1. 【弁護士(事業再生、不動産、離婚・相続 等)】こすぎ法律事務所 …

    2014.06.01

  2. 【 数学個別塾講師 】小越 満利子

    2015.06.01

  3. 【 ファイナンシャル プランナー 】FCTGファイナンシャルプランナー…

    2015.06.01

  4. 【 自動車ソムリエ(買い取り・販売) 】有限会社サクセスオート湘…

    2015.06.01

  5. 【 暴力対応カウンセラー/非営利セクター支援の専門家 】特定非営利…

    2017.06.01

  6. 【中小企業診断士 / 地域情報サイト運営】藤村希

    2018.11.30

  7. 【弁護士】木村俊樹

    2020.07.06

  8. 【ブライダルコンシェルジュ】相沢 正博

    2021.05.08

  9. 【ネットショップ販売の専門家】坂本 貴男

    2021.05.22

  10. 【デジタル活用支援 / Webの専門家】佐藤亮

    2025.04.30

  1. 【あざみ野 健康食レストラン】Mom’s(マムズ)ダイニング

  2. 【貸し教室・個室】HALレンタルスペース

  3. 【レンタルスペース】ココソレイユ Coco Soleil

  4. 【中国料理】黒龍


特設紹介ページ


自動車ソムリエ 丹野 様

FP 土屋 様

弁護士 川瀬 様

こごえ学習教室 小越 様

ECCジュニア 桑野 様

ブライダルコンシェルジュ 相沢 様

たまプラーザ地域メディア ロコっち様

住まいと家計専門ファイナンシャルプランナー 前島様

フォトグラファー T-myula 様

まちなかbizあおば サービス

まちbizの専門家